Thursday, June 24, 2010

静かなる音楽群 入荷/再入荷

2005年ハンモックカフェにライヴゲストとしてお招きした高橋ピエールさんの①(在庫×)は、雨天の空に響くギターの音色と重なり雨粒となって静かに滴る。ピエールさんの2ndアルバム②(在庫×)は、よりドラマティックに様々な楽器を多用し演奏から録音、デザイン、文章、まで一人でこなしたピエール絵巻。決して感情を独占することなくそっと寄り添う音楽。次に、橋本徹さん監修選曲、吉本宏さん解説の『美しき音楽のある風景~素晴らしきメランコリーのアルゼンチン~』③(在庫×)は当店では幾度となく説明してきた詩情と映像美に溢れた名コンピレイション。アルゼンチンの至宝カルロス・アギーレの通称“黒盤“ピアノソロ作品④(在庫△)は静かなる美しさの極み。続いて、ブラジルのピアニスト、パウロ・ブラガによるピアノソロ作品⑤(在庫×)は輝くピアノのファーストタッチにハッとさせられ、光に包まれたような流麗ピアノに始まり独創的な音楽が連なる。“水の輝き“と題された⑥(在庫○)は、まどろみを感じるヴォーカルと波紋のように広がるピアノが美しく、是非おしとやかな女性に聴いていただきたい。チリの女性シンガーフランセスカ・アンカローラとカルロス・アギーレによる⑦(在庫×)は大人のための子守歌のような安らぎを感じる。ダヂのポエティックでピュアな歌声が胸に響く⑧(在庫×)は、豪華ゲスト参加で表情豊かなブラジルとイタリアを繋ぐ名盤の誕生。アルゼンチン、コワフールの2ndアルバム⑨(在庫×)は、波を思わせる凝った変形ジャケットもさながら、素敵すぎるソフトヴォイスに浮遊感と透明感を持ち合わせたアコースティックサウンドがどこまでも鳴り響く。目のジャケットに惹きつけられるカルロス・アギーレの2008年”紫盤”⑩(在庫△)は、アルゼンチンの大地のスケール感をインストゥルメンタルと自然に発せられたかのような女性コーラスで見事に描いた名盤。そして、最後にカルロス・アギーレの1stアルバム”白盤”⑪(在庫△)は、アギーレの真骨頂ともいえる繊細で麗しい名曲の数々が詰まった芸術作品。


こうして、並べて紹介できる静かなる音楽群は遙か遠く南米から渡ってきたものもあり、また音楽を通じて出逢った方々から届けられたものや、ハンモックカフェで販売できることに感謝し、皆さまに是非聴いていただきたい作品たちです。


昨日の出来事を2つ、現在来日中のスウェーデンのボサノヴァシンガー、ヨハン・クリスター・シュッツ君(ヨハン・ブログに僕が登場しています)がmarkka大垣さんと一緒に食事に来られました。「TADAIMA~」と日本語で笑顔で入ってきたお茶目なヨハン君に嬉しくなり、上達した日本語を聴いて驚きました。楽しく話もさせていただき、素敵な時間を共有できました。ヨハン君といえば6月26日(土)神戸にてライヴがあります!詳細はこちら。深夜開催なので僕も閉店後に参加します。ご興味ある方は是非。

もう一つは、橋本徹さんのブログをいつものように観てみると、かなり嬉しいことにハンモックカフェのことを書いていただいてました。ハンモックカフェ『8年の軌跡』小冊子を読まれた橋本さんからお礼のFAXまで届いたのですが、その文章に僕たちは感動してしまい涙が溢れてきました。僕たちが作った記念冊子にfaxやメールが届いていることに今、感激している次第です。応援して下さる皆さま、本当にありがとうございます。